お客様インタビュー
THIS IS アメリカンダイナー!中古がアメリカンカフェのようなお家に【岡崎市】
岡崎市 S様にインタビュー
物件データ
- ◆築年数:23年
- ◆木造
- ◆面積:不明m2
- ◆リフォーム費用:1,150万円
- ◆工事期間:2ヶ月
![]() |
![]() リフォーム後 |
![]() |
どんなところにこだわりましたか?
とにかく自分のやりたいようにやりました!
家事のしやすさや、お客様に見てもらいたい、とかは意識せず好きなように作ったらこうなりました笑
洗濯機を黄色に染めたり、インテリアも個人インポートしたりして、とにかく好きなものに囲まれるようにしました。
最初から中古+リフォームの予定だったのですか?
そうですね。こういうお家にするとなるとオーダーハウスですが、オーダーハウスにするとすごく高くなってしまうので…。
だったら中古+リフォームかなあと思って。
ナカジツさんがリフォームもやられていることを知っていたのでお店へ行きました。
担当者(佐藤)はどうでしたか?
色々と一緒に考えてくれました。外壁の色にずっと悩んでいたのですが、
佐藤さんが休日に見たお店が、私のイメージに近いと思ってくださったみたいで写真を送ってくれて、
その写真を見て「それにする!」と決めることができました。
お休みの日まで考えてくれてるんだと思うと嬉しかったです。
もっとこうすればよかったと、後悔していることはありますか?
採寸に少し失敗してしまいました。
本当は玄関にm&m’sの人形を置きたかったのですが、実際に置いてみるとすごく狭くなってしまいました。
ちゃんと人形の幅を計算した上で間取りを決めればよかったかなあと思っています。
これからリフォームされる方へアドバイスをお願いします。


担当:伊藤 正樹、佐藤 葵
一番の見どころは、コカ・コーラのダイニングセットが似合うアメリカンダイナーをテーマに奥様とインターネットでお好みのテイストを探し、3回の打合せを経て決定したこだわりのインテリアです。黄色と白の壁と白黒の床に赤色の家具がとっても映えます。外壁も「道案内をしなくても一目でわかる家にしたい」とのご要望から真っ赤なお家になりました。
間取りを決めたり家具家電を設置するときは、明確なイメージを持ってやったほうがいいと思います。
でも、計算外のことはやっぱり起こるので最終的には「なんとかする」という気持ちで!笑
アイディアはネットから取り入れていますが、その通りにやろうと思うと予算的に厳しくなってしまうので、
自分で作ったり代用品を探してたりして理想イメージに近づけています。