HOMEリフォームについてマンションリフォームをお考えの方

マンションリフォームをお考えの方

分譲マンションのような集合住宅の場合、いくら自分の家に当たる専有部分でも、すべて自由にリフォームできるわけではなく、法律や規約に基づいて行うことが原則となっています。
ここでは、マンションリフォームを行う際の注意点と基本的なポイントをご紹介します。

和室とリビングのビフォアアフター写真

まず始めに、マンションリフォームの「できる部分」と「できない部分」を知ろう!

△玄関ドア
ドアの内側の色は塗り替えられる
○天井
天井材の張り替えや天井高のアップも可能
○壁
壁材の張り替えや間仕切り壁の撤去も可能
△窓・サッシ
窓やサッシは交換不可だが内窓は追加できる
○コンセント
位置を変更したり増設することも可能
○床
本来の床材をはがして張り替えることができる
×パイプスペース
共用部分なので移動することはできない
×バルコニー
一般的に植木鉢などを置く程度は認められる

ラーメン構造・壁式構造

マンションの構造がラーメン構造か壁式構造かでは「リフォームできる部分」と「リフォームできない部分」に違いがあります。
※ 詳しくはお問い合わせ下さい。

ラーメン構造
ラーメン構造
ラーメン構造とは、建物を垂直方向の柱と水平方向の梁で主に支える構造です。
一戸建ての木造軸組工法と似た構造で、中高層マンションで用いられることが多いです。
良い点
ラーメン構造のマンションは住戸内の壁で建物を支える必要がないので、リフォームで間仕切り壁を動かすことが比較的しやすく、リビングを広い空間にするといったプランも可能です。
悪い点
太い柱や梁が住戸内に出っ張り、家具を置くのに邪魔になることもあります。
未完成マンションの間取り図をチェックする場合、柱や梁がどこに出るかも確認する必要があります。
壁式構造
壁式構造
2×4工法の一戸建てと同じように壁で建物を支える構造が壁式構造です。
ラーメン構造が「線」で建物を支えるのに対し、壁式構造は「面」で支える形状となり、中低層のマンションで用いられます。
良い点
壁式構造は柱や梁が室内に出ないので、部屋を広く使えるメリットがあります。
悪い点
住戸内の間仕切り壁が建物を支える「耐力壁」であることが多く、その場合はリフォームで間仕切りを移動させることができません。
また、窓などの開口部の大きさもラーメン構造に比べて制約を受けることが多くなります。

リフォームをお考えの方へ

お客様から頂いたメッセージ&インタビューをご紹介します!

【年間1,483件以上の実績!】リフォーム事例集「お客様が実際に行ったリフォームの施工例です。是非ご参考ください。」

箇所から探す

  • LDK
  • キッチン
  • バスルーム
  • トイレ
  • 洗面
  • 屋根・外壁(エクステリア)
  • 玄関・土間
  • 和室
  • 寝室・個室
  • 収納(クローゼット)

テーマから探す

  • まるごと
  • 中古住宅
  • 二世帯住宅
  • バリアフリー
  • ペット
  • オール電化
  • 耐震
  • 断熱(省エネ)
  • マンション
  • その他

ページの先頭へ

© 2006 Real Estate Shop Nakajitsu Co., Ltd.